選択中の検索条件
【茨城県北茨城市大津町北町四丁目5番地15
アクロスプラザ北茨城こどもサークル北茨城】児童指導員(こどもサークル北茨城)-(正社員以外
正社員登用の有無
あり)
募集要項
雇用形態 |
正社員以外 正社員登用の有無 あり 採用人数
1人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 175,000円〜175,000円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 175,000円〜175,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 児童指導員(こどもサークル北茨城) |
仕事内容 | ※放課後等デイサービス・児童発達支援事業所での勤務です。 障がいのある児童をお預かりし、生活能力の向上と社会性の獲得 を促す仕事です。 ・児童を安全に楽しく過ごさせながら、遊び、宿題、創作、運動 などを通じて心身の発達を図ります。体験学習や集団課題を通し て社会習慣や友人との関係性の習得を目指します。 ・児童ひとりひとりと向き合いながら、適切な支援プログラムを 模索していきます。 ・児童教育の知識と経験が療育環境の改善やプログラムの設定に 活かされることを期待しています。未経験者も歓迎します。 ・児童の送迎があります。社用車あり。AT(軽・普通車) |
求める人材 |
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
・未経験者も歓迎します。
・4週8休のシフト制。他に特別休暇年5日。年間休日110日。 ・有給休暇は労働基準法に準じる。通勤費は通勤距離1km当り 12円支給。半年経過後に正職員採用と9千円程度の昇給を検討。 ・教育福祉関連の資格をお持ちの方に月2万円の資格手当を支給。 (対象は教員・幼稚園教諭免許、精神保健・社会福祉士免許) ・土祝勤務に土祝手当1日2500円。通例月額1万円程度支給。 ・児童福祉事業の経験5年以上で経験手当、月額1.2万円支給。 ・児童の送迎に自動車で参加する方に送迎手当を支給します。 (軽自動車のみ運転:4000円、7人乗り:8000円) ・諸手当により初任給は月17.5~22.5万程度を想定。 ・6か月勤務後に賞与年2.5か月以上予定(手当も含め算定) ・「こどもサークル内郷 ブログ」で検索してご参考ください。 ※児童指導員の任用には以下の3条件のいずれかが必要です。 1.高校卒業に加え、児童福祉事業での勤務経験が2年以上。 2.大学の心理・教育・社会学部のいずれかを卒業。 3.教諭・精神保険福祉士・社会福祉士免許のいずれかを取得。 任用要件など、ご質問等あればお気軽にご連絡ください。 ※4月勤務開始を予定。それ以前の就業希望はご相談ください。 業務変更範囲:会社の定める業務 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 株式会社 H.R.いばらき |
---|---|
所在地(住所) | 茨城県北茨城市大津町北町四丁目5番地15 アクロスプラザ北茨城こどもサークル北茨城 |
Recommend
あなたにおすすめの求人をご紹介
希望条件を選択する