選択中の検索条件
【茨城県取手市野々井1926-2取手医師会館
取手市地域包括支援センター 緑寿荘】地域包括支援センタースタッフ(介護事務)/産休代替要員-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
募集理由 その他 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,100円〜1,100円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,100円〜1,100円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
なし |
職種 | 地域包括支援センタースタッフ(介護事務)/産休代替要員 |
仕事内容 | *地域包括支援センターにおける相談・関連事務・事務補助 地域包括支援センターとは、地域の高齢者の総合的な相談窓口で す。 ・介護保険請求、給付管理 ・相談者の対応・・・来客、電話、メール等 ・記録の作成(システムデータへの入力、ファイリング) ・職員の事務サポート ・高齢者宅への訪問(高齢者のアンケート調査) ・包括職員との同行訪問 *令和7年9月1日から勤務の募集です *変更範囲:法人の定める業務 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間2 9時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)選択可 就業時間相談に応じます 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
・産休代替職員の募集です
・社会保険特定適用事業所 ・有給休暇は法定どおり付与 ・通勤手当:規定により支給 *地域包括支援センターとは高齢者の総合的な相談窓口です。保健 師・看護師・社会福祉士・主任介護支援専門員等の専門職が包括 的に地域の高齢者の生活を支えています 1 働きやすさ 有給休暇が1時間単位で取得できるため、子育て中の方、介護等 を担われる方、等も働きやすい環境です。 2 事業所の求める人物像 電話や窓口の相談者対応のため、相談者に親身に寄り添えるコミ ュニケーションスキルを持った方を望みます また、事務処理はPCを活用するため、一般的なPCスキルは必 須です 3 応募者に向けたメッセージ 今回の求人は産休代替職員の募集です 勤務時間や就業日数等、相談可能です。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 公益財団法人取手市健康福祉医療事業団 取手市介護老人保健施設 緑寿荘 |
---|---|
所在地(住所) | 茨城県取手市野々井1926-2取手医師会館 取手市地域包括支援センター 緑寿荘 |
Recommend
あなたにおすすめの求人をご紹介
希望条件を選択する