選択中の検索条件
【茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1】非常勤職員/女性相談支援員 つくば市会計年度任用職員-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
|
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,634円〜1,634円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,634円〜1,634円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
なし |
職種 | 非常勤職員/女性相談支援員 つくば市会計年度任用職員 |
仕事内容 | つくば市女性のための相談室運営に関する業務 面接・電話相談対応及び記録作成 相談内容に応じた支援に関する情報提供及び関係機関等との連携、 その他相談者の自立支援に必要な業務 配偶者暴力相談支援センター設置に向けた検討及び準備の補助業務 *変更範囲:変更なし |
求める人材 |
|
勤務時間 |
又は 9時00分〜17時00分の時間の間の7時間 就業時間に関する特記事項 出勤日は週1日(金曜日)。 時間外にも勤務を命ずる場合があります。 時間外
あり
月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
*通勤手当は通勤距離(片道2km以上)に応じて日額
最大1590円支給。 *応募の際は、履歴書に必要事項と「ダイバーシティ推進室 女性相談支援員希望」と明記し、顔写真(6か月以内)を添付 の上、ハローワーク紹介状を郵送又は直接持参。 *募集期間:採用予定人数に達し次第終了 *勤務条件や募集人数等は予定。 【申込資格】 社会福祉に関する知識や相談支援に関する専門的な技術・経験を 持つ者で以下の条件を満たす者 1.いずれか一つを充足すること ア:社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士又は公認心理師 のいずれかの資格を有する者 イ:相談対応等の業務に従事した期間が継続して2年以上 ある者又はその見込のある者(令和7年4月1日時点) 2.基本的なパソコン操作が可能な方 3.地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方 ※コメント欄参照ください。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | つくば市役所 |
---|---|
所在地(住所) | 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1 |
Recommend
あなたにおすすめの求人をご紹介
希望条件を選択する