選択中の検索条件
【茨城県ひたちなか市大字高野142-41
ディアコートA101号室
グループホーム みやび】世話人(障がい者グループホーム)-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
募集要項
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
2人
募集理由 増員 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,110円〜1,110円※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,010円〜1,010円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 100円〜100円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
なし |
職種 | 世話人(障がい者グループホーム) |
仕事内容 | 当グループホームみやびは障害者(軽度)の方が暮らす施設です。 世話人のお仕事は、利用者の方へサービス提供が主な業務です。 ・食事の準備、提供及び後片付けの業務 ・利用者の服薬管理業務 ・施設内の清掃業務 ・その他、利用者に対する見守りや支援業務 *未経験の方も歓迎します。 丁寧に指導しますのでご安心ください。 *変更の範囲:変更無し |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 5時00分〜8時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間3 14時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (1)世話人A勤務(毎 日) 主に朝食提供業務(休憩無し) (2)世話人B勤務(土日祝) 主に夕食提供業務、施設の清掃等 (3)世話人C勤務(平 日) 主に夕食提供業務(休憩無し) 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
グループホームみやびは障がい者(軽度)の暮らしを支援していま
す。利用者様は、日中は就業場所や作業所に出かけますので、業務 は主に朝夕の食事の提供です。ホーム定員10名(現在8名)なの で少し人数の多い家庭料理です。 【募集内容及び賃金目安】 世話人A(朝食)週3~5日勤務 例)66600円 =時給1110×3時間×週5日×4週 世話人C(夕食)週1~2日勤務 例)44400円 =時給1110×5時間×週2日×4週 世話人B(土日祝)週1日勤務 例)35520円 =時給1110×8時間×週1日×4週 現在は、世話人Aは単独で、世話人BとCは組み合わせてシフトを 組んでいます。就業の仕方についてはご相談うかがいます。 通勤手当は、通勤距離によって日額は変更します(実費上限あり) *労働条件により加入保険と有給休暇日数は異なります。 受動喫煙対策
|
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
事業所名 | 特定非営利活動法人 まほろば |
---|---|
所在地(住所) | 茨城県ひたちなか市大字高野142-41 ディアコートA101号室 グループホーム みやび |
Recommend
あなたにおすすめの求人をご紹介
希望条件を選択する